ブックメーカー オッズ

固定オッズとは、ベットを行う際に事前に決められたオッズが適用される方式のことを指します。

これは、ブックメーカーが独自にオッズを設定し、利用者は提示されたオッズでベットする仕組みです。

この方式は、欧州を中心に広く普及しており、多くのオンラインブックメーカーが採用しています。

固定オッズの最大の特徴は、ベットを行った時点でオッズが確定することです。

つまり、試合前のオッズを見て「この条件ならベットする価値がある」と判断した場合、そのオッズで固定されるため、試合開始後にオッズが変動しても影響を受けません。

あるチームの勝利に2.00のオッズが設定されている場合、そのオッズでベットすれば、試合後の結果に関係なく、最初のオッズが適用されます。

この方式のメリットは、事前に戦略を立てやすい点にあります。オッズが確定しているため、長期的なベット計画を立てる際に予測がしやすく、リスク管理もしやすくなります。

また、試合前にオッズが変動しても、すでにベット済みであれば影響を受けることがないため、不確定要素を減らせる点も魅力です。

ブックメーカー

変動オッズとは、試合開始前や試合中のベット状況によってオッズが変動する方式を指します。

この方式は「パリミチュエル方式」とも呼ばれ、主に競馬や宝くじのような形式のベットで採用されています。

この方式では、利用者がベットする金額に応じてオッズが変化し、最終的なオッズは試合開始直前または締め切り時点で確定します。

あるチームの勝利にベットが集中した場合、そのチームのオッズはどんどん下がり、逆に対戦相手のオッズは上昇することになります。

このため、人気のあるチームに早めにベットすると、オッズが低くなるリスクがあります。

変動オッズのメリットは、市場の動向を見極めながらベットできる点にあります。例えば、試合開始直前に重要な選手の欠場が発表されると、オッズが急激に変動することがあります。

この情報を活用することで、有利なオッズでベットできる可能性が高まります。

また、ベットが集まりにくい市場では、比較的高いオッズが設定されることもあるため、上手く狙えば高リターンを得られることもあります。

しかし、変動オッズにはデメリットもあります。最も大きな問題は、オッズが確定しないため、最終的にどのオッズでベットが成立するのかが分からない点です。

特に、人気チームや注目度の高い試合では、時間が経つにつれてオッズが大きく下がることが多く、期待していたオッズを確保できないケースが発生します。